Online Dental Education Platform

イ・キジュン教授の講義

横方向の咬合関係(Transverse Occlusion)

推薦のお言葉
東京医科歯科大学咬合機能矯正学分野    小野卓史

たゆまない研究に裏付けられ矯正歯科治療が行われた豊 富な臨床例を基盤とするオンライン講演集「New Horizon in Orthodontics-Transverse Occlusion」をここに推薦いたします

大阪大学 教授    山城 隆
今回、日本でイ・キジュン教授の臨床講義が行われることをお祝 いしながら、日本の歯科医師にこの講義をお勧め致します。なお、 私は、イ・キジュン教授の今回の講義内容を日本語に翻訳出版 し たいと思っております

矯正学の新しい地平

- 矯正治療の新しいパラダイムを提示します

日本の歯科医師に校正, 歯周, 根管, インプラント, デジタルデンティストリーなどの歯医学各分野の臨床講座を難易度に応じて Basic, Intermediate, Advancedなどで多様に提供して, アメリ カとヨーロッパで活動している著名な先生の有用な臨床講座を披露します。
また, 素晴らしい講義を繰り広げたい日本の先生もぜひ迎えたいと思います

イ•キジュン教授プロフィール
経 歴

2002-2004
アメリカ ペンシルべニア大学 客員教授
University of Pennsylvania

2010-2011
アメリカ フィラデルフィア大学 子供病
院 客員教授 – The Children’s Hospital
of Philadelphia

2012-2013
アメリカ テンプル大学 副教授 –
Temple University

2012-2013
アメリカ テンプル大学 副教授 –
Temple University

学 歴

延世大学 歯学部 学士 (1994)

延世大学 歯学部 修士 (1997) 延世大学 歯学部 博士 (2004)

2004-2008
延世大学 歯科大学 矯正科学室 助教授

2008-2010
延世大学 歯科大学病院 院内生診療室長

2008-2013
延世大学 歯科大学 矯正科学室 副教授

2012-2018.8
延世大学 歯科大学病院 企画管理室長

2018.9-現在
延世大学 歯科大学病院 教育研究部長

2016.9-現在
延世大学 歯科大学 矯正科学教室
主任教授 兼 歯科大学病院 矯正課長

学術活動

2011-2013
大韓口唇口蓋裂学会 学術理事

2012-2014
大韓歯科矯正学会 学術理事

2013-2015
大韓口唇口蓋裂学会 総務理事

2014-2017
大韓歯医学会 編集理事

2015-2021
大韓口唇口蓋裂学会 監査

2016-現在
大韓歯科矯正学会 企画理事

2017-現在
公職歯科医者会 総務理事

2021-現在
大韓口唇口蓋裂学会長

AAO 2022 ANNUAL SESSION
オンライン講義目次
校正学の新しい地平 - 横方向の咬合関係(Transverse Occlusion)
[コロナ時代に臨床をアップグレードする最高の選択!]

歯科矯正の臨床において見逃されやすく, 必ず熟知しなければならない横方向関係に対する概念の認識と 診断と治療のための生体力学および実際の治療の適用事例を一連の講座で説明します

レッスン1.1    一体なぜ、治療が終わらないのか?
レッスン1.2    可能な限りオペを避けるには?
レッスン1.3    横幅をどのように診断するか
レッスン1.4    軽度の叢生症例において、切歯が問題になることはほとんどない
レッスン1.5    正中線のズレは片側だけの問題ではない
レッスン1.6    重度の叢生で抜歯する前に必ずチェックすること
レッスン1.7    非抜歯へ導く(Digital) VTO
レッスン1.8    拡大後の後戻りの対策は?
レッスン1.9    本当に悩ましい、第二大臼歯の矯正 か?
レッスン1.10  成人の拡大 : 急速拡大か、それとも緩徐拡大か?
レッスン1.11  本当にMARPEでなければならないのか? その根拠は?
レッスン1.12  bone-borne RPEではどうか? : その長所と限界について
レッスン1.13  重度の叢生症例で顔貌を維持するためには?
レッスン1.14  大臼歯の圧下は開咬治療の第一歩か?
レッスン1.15  MARPEの製作および装着法
レッスン1.16  成長期のⅢ級で下顎骨の成長した場合、一次矯正は無意味か?
レッスン1.17  成長期の非抜歯治療の最終ステップとは?
レッスン1.18  成長期の重度開口症例 : 介入すべきかせざるべきか
レッスン1.19  Ⅲ級の非外科治療において、ディコンペンセーションは可能
レッスン1.20  外科手術を先に行う矯正治療における重要な最初のステップ
レッスン1.21  骨格性顔面非対称の非外科的治療法は?

User Registration

You don't have permission to register

Reset Password